2015年03月22日
長女も志望校に合格し、長男もスポ小サッカーを終え、いよいよ二人は高校生と中学生です。
そんなえ節目の余韻に浸っている、今日この頃です。www
毎年春休みに入ると一週間程、私以外の家族は嫁さんの実家へ帰省するのですが、毎回雪の心配があり、冬タイヤを付けたまま高速を走ります。流石に今付けている冬タイヤでは、高速走行には耐えられないと判断して、冬タイヤをネット販売で購入したんですが、週間天気を見ても大丈夫そうなので、思い切って夏タイヤにチェンジしました。


万が一帰りに天候が悪くなったら、冬タイヤを積んで岡山辺りのSAかPAに迎えに行くからと嫁さんに言ってます。
せっかく買ったのに、倉庫で眠る事になろうとは。
天候だけは、予想が付かないので買ってしまいましたが、これでは備えあれば憂いなしとは言えませんね〜(;´ェ`)
最後にGWは東広島市の憩いの森キャンプ場に3泊4日(2日〜4日)する予定です。
ベースキャンプとして、広島観光に出掛けるつもりです。
今年こそはキャンプやキャンカー旅行を楽しみたいです。(笑)
そんなえ節目の余韻に浸っている、今日この頃です。www
毎年春休みに入ると一週間程、私以外の家族は嫁さんの実家へ帰省するのですが、毎回雪の心配があり、冬タイヤを付けたまま高速を走ります。流石に今付けている冬タイヤでは、高速走行には耐えられないと判断して、冬タイヤをネット販売で購入したんですが、週間天気を見ても大丈夫そうなので、思い切って夏タイヤにチェンジしました。


万が一帰りに天候が悪くなったら、冬タイヤを積んで岡山辺りのSAかPAに迎えに行くからと嫁さんに言ってます。
せっかく買ったのに、倉庫で眠る事になろうとは。
天候だけは、予想が付かないので買ってしまいましたが、これでは備えあれば憂いなしとは言えませんね〜(;´ェ`)
最後にGWは東広島市の憩いの森キャンプ場に3泊4日(2日〜4日)する予定です。
ベースキャンプとして、広島観光に出掛けるつもりです。
今年こそはキャンプやキャンカー旅行を楽しみたいです。(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。