2011年10月30日
仕事から帰ってきたら何やらリビングに干し柿が干しているではないですか!?普通干し柿は軒下でしょ?て言うと、日当たりの良い軒下が無いから仕方なく家の中で干してるのって。
家の中でそのまま干すとカビが生えるようです。なので、カビ取り殺菌をして再度、扇風機を当てて、カビが生えないようにしたら、何とか出来上がったようです。(嫁さんの食いたい執念のたまものです)
これ干し始めのころ。風を当てないとカビが発生したようです。

扇風機を当てたらカビも出ないようです。

途中カビで失敗しかけたものの2週間位で完成!!
1こもらって食べて見ましたが、結構いけますね。
次は何やら干しいもを作っているようです。

家の中でそのまま干すとカビが生えるようです。なので、カビ取り殺菌をして再度、扇風機を当てて、カビが生えないようにしたら、何とか出来上がったようです。(嫁さんの食いたい執念のたまものです)
これ干し始めのころ。風を当てないとカビが発生したようです。
扇風機を当てたらカビも出ないようです。
途中カビで失敗しかけたものの2週間位で完成!!
1こもらって食べて見ましたが、結構いけますね。

次は何やら干しいもを作っているようです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。