2011年07月11日

嫁さんのおごりで

ローカルな話ですが、鳥取県西部、島根県東部の方ならたぶん聞いた
人も有るかも知れない店だと思います。
(歓送迎会なんかで使ったりしますから!)
なんとなんと超豪華な料理がわずか¥1,000なのです~。
私たち夫婦は初めてでしたが、平日ランチ限定20名を毎日しているそう
です。私たちは45分前に並び5番手でした。
いよいよ11時30分からです。既に料理準備は整っておりました。
写真を撮った後にまだ、次の料理が運んでこられたんですが、あったかい
うちに食べたかったので、全部が揃うまでに写真を撮ってしまいました。
料理を目の前に我慢出来ない。とにかく手抜きなし!!旨いの一言。
¥1,000では絶対食べれない!!
かなり満腹感あるところに、最後の仕上げで、デザートの杏仁豆腐と
アイスコーヒー。ウーンなるほど!!旨い。
久しぶりの嫁さんと二人で食事。たまには良いものですね

この記事へのコメント
こんばんは~~~(^^)/
あっ!『旬門』・・・・・・(ニャリ)
「限定20食御膳」ですねぇ~~~(笑)
実は、出雲市内にも「限定20食御膳」の店があります。
こちらはJR出雲市駅南口横に有りますが、何と店の名前は
『神門(しんもん)』・・・・・・ホヘ~~(^^)/
こちらも1,000円ポッキリです!
この「御膳」を鮭の肴に昼間からビールが欲しくなる私って・・・・・・変?
from オレゴンの小さな小屋より
あっ!『旬門』・・・・・・(ニャリ)
「限定20食御膳」ですねぇ~~~(笑)
実は、出雲市内にも「限定20食御膳」の店があります。
こちらはJR出雲市駅南口横に有りますが、何と店の名前は
『神門(しんもん)』・・・・・・ホヘ~~(^^)/
こちらも1,000円ポッキリです!
この「御膳」を鮭の肴に昼間からビールが欲しくなる私って・・・・・・変?
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年07月15日 21:57

これは良いこと聞きました\( ^-^)
出雲市駅だったら、ランプの湯も有りますよね!!セットで行きたいな~~
欲しいですよね(^▽^;)キンキンに冷えた、「生」こないだは必死に我慢・・・( ̄Д ̄;;
出雲市駅だったら、ランプの湯も有りますよね!!セットで行きたいな~~
欲しいですよね(^▽^;)キンキンに冷えた、「生」こないだは必死に我慢・・・( ̄Д ̄;;
Posted by ヤマみ~ at 2011年07月16日 00:04
再びです!
そうそう!出雲市駅の南口を出て、「ランプの湯」に行くまでの所に有ります。
「ランプの湯」の隣りですから、直ぐに判ります。こちらも午前11時30分より
『限定御膳』の整理券配布がありますよ!(笑)
がいなごっっお!に有りつくためには、忍耐が必要です!(^^)
あれだけの品数と料理では、絶対「生」が欲しくなりますねぇ~~同感!
from オレゴンの小さな小屋より
そうそう!出雲市駅の南口を出て、「ランプの湯」に行くまでの所に有ります。
「ランプの湯」の隣りですから、直ぐに判ります。こちらも午前11時30分より
『限定御膳』の整理券配布がありますよ!(笑)
がいなごっっお!に有りつくためには、忍耐が必要です!(^^)
あれだけの品数と料理では、絶対「生」が欲しくなりますねぇ~~同感!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年07月16日 01:00

今月中にたぶん出雲に行くので偵察してきます。
情報ありがとうございました~~~。
家駐車場、キャンピングカーの中からで~す。
情報ありがとうございました~~~。
家駐車場、キャンピングカーの中からで~す。
Posted by ヤマみ~ at 2011年07月16日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。